コメント 2

『カリパイの日々』が200記事に到達して思ったこと

こんにちは。

フィリピン生活満喫中のカリパイです。

 

2017年5月から始めた『カリパイの日々』ですが、今日のこの投稿で、ようやく200記事になりました。

 

6か月と少し。

 

振り返ってみると、「もうそんなに書いたんだ~」という気持ちと「まだ200記事か・・・」という気持ちが半々ぐらいですね。

 

そんなわけで、今回は節目の「200記事」に到達したということで、思ったことを書いてみます。

 

 

「発信すること」が生活の一部に

 

ブログを続けてきて一番感じることは、「何かネタになることはないか?」と日常生活の中で常にアンテナを伸ばすようになったことです。

 

ややもするとブログのネタ探しのために出かけるってケースもありますね。

 

かっこよく言えば「取材」ですが、取材には当然経費がかかります。

 

それよりもバランスがいいのは、日々の生活の中で「お!これ面白い」「これ伝えたいなぁ」と感じることをサクッと記事にすることですね。

 

つまり「ブログに書くために何かをする」よりも「何かをしていてブログに書きたくなる」というスタイルの方が、ブログが長続きすると思うんです。

 

 

もちろん、「あぁ今日はブログに書くことがないなぁ~」って困ることなんて、しょっちゅうです。

 

こんな時は、ちょっと一休みするのもいいですね。

 

無理矢理書こうとすると、書くことが嫌いになっちゃいますから。

 

 

自分なりにルールを決めながら、ブログを書き続けてきた結果、「何かを発信する」ことが確実に生活の一部になったと感じています。

 

何でも続けてみるもんですね。

 

 

以前より他のブログを読むようになった

 

「発信=アウトプット」が増えた一方、「インプット」の時間もかなり増えたと感じます。

 

以前より、他のブログを読む機会が格段に増えました。

 

「へぇ~こんな良いお店があるんだ」

「なるほど、これはためになる話だ」

「そういう考え方もあるのか・・・」

 

他のブログを読むと、自分の知らない情報や多様な考え方に触れることができます。

 

そして、そこで感じたことを自分のブログへ生かすことができるんです。

 

ただし、他のブログと自分のブログを比較しすぎるのは、よくないと思います。

 

「うわぁ~このブログのレベル高いなぁ・・・」と、自分のブログに対する自信を無くしかねません。

 

 

ひとはそれぞれの目的・目標があってブログを書いているはずです。

 

当然、それはひとそれぞれであり、自分のそれとは違うことも多いでしょう。

 

「ひとはひと、自分は自分」

「ひとと比べるのはやめよう」

「でも、参考になることは参考にしよう」

 

こんなことを頭に置きながら、いつも楽しくいろいろなブログを読ませてもらってます。

 

 

ブログは生存確認の手段

 

最後はこれ。

 

海外在住の人なら、きっと分かってもらえると思います。

 

 

海外でブログを書き続けることにより、自分の家族・友人・知人へ「オレ生きてるよ!」って知らせてるんじゃないかなって。

 

そうなんです。ブログが彼らにとっては「安否確認の手段」になっていると思うんですね。

 

FacebookやTwitterでもいいと思います。

 

とにかく、「何かを発信する」ことで、大切な人に安心してもらえるのではないでしょうか。

 

 

まとめ

 

正直言って、200記事書いたぐらいでは、何も変わりません。

 

プロ野球の世界で投手の200勝ならすごいことでしょうけどね笑。

 

なので、この数字はまだまだ通過点。

 

とはいえ、ブログを書くことは義務でもなんでもないので、自分のペースで続けられればと思います。

 

これからも、ゆる~くブログを続けていくので、どうぞよろしくお願いします!

 

あわせて読みたい

フィリピン情報満載!
伝説のKalipay

グルメ・観光・ショッピング・バイク等、フィリピン・セブから役立ち情報をお届け中!

2 件のコメント

  • カリパイ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です