こんにちは。
フィリピン生活満喫中のカリパイです。
今日はカリパイのお気に入りの映画をご紹介します。
『LIFE!』
原題『The Secret Life of Walter Mitty』
です。
何を隠そう、この映画、
カリパイがフィリピンに移住しようと考えるきっかけとなった映画なんです。
大まかなストーリー紹介
少しネタバレ入ってます。
主人公「ウォルター」は、『LIFE』編集部のネガフィルム管理部門で真面目に働く、地味で平凡な男。
気になる同僚の女性「シェリル」に対して、直接声をかける勇気もなく、空想癖のあるウォルターは得意の空想の世界でしか情熱的な言葉をかけることができない、中二病状態。
ある日、会社の事業再編のためLIFE誌の廃刊を知らされることとなったウォルター。最終号の表紙を飾る写真をフォトジャーナリストの「ショーン」から受け取ったはずだったが、肝心の写真だけ見当たらない。
事業再編を仕切る新しい上司「テッド」の執拗なパワハラを受けながら、ウォルターはある決心をする。ショーンを見つけて、大切な写真について確認したいと。
ここからウォルターの大冒険が始まる。
ショーンを追い求め、グリーンランド、アイスランド、アフガニスタンへと足を運ぶのだった。
やっとの思いでショーンに会えたウォルター。しかし、写真はすでにウォルターの手元にあるというショーン。写真といっしょに送られた財布の中に忍ばせてあったのだ。
しかし!
あろうことか、ウォルターはその財布を捨ててしまっていた・・・。
果たしてこの結末はいかに!
カリパイの感想
という感じで、
さえない毎日を過ごす平凡な42歳の男が、
冒険、旅を通じて自分の人生を見つめ直し、
力強く生きていく様が描かれています。
ウォルターが訪れたアイスランドの景色が、もう絶景!
ただ純粋に、世界の美しい風景を楽しむという目的でも、
この映画は十分その役割を果たしていると思います。
カリパイがこの映画から学んだこと。
それは、二つあります。
一つ目は、
物事は実際に目で見て体験することにより、
多くの気づきや学びがあるということ。
二つ目は、旅や旅行、行ったことのない場所や知らない所へいくことは、
新しい視点をもつために必要であるということ。
この二つの理由により、
カリパイはフィリピンへの移住を考えるようになりました。
なんて言うんですかね、この映画を観て、勇気をもらったように思います。
なので、「最近なんかなぁ」とか「あぁ~うまくいかんなぁ~」というときは、
自分が影響を受けた、勇気をもらった映画を観るようにしています。
英語のリスニングの勉強にもなりますしね。
ちなみに、いつも映画は字幕なしで観ます。
なので、100%完璧に会話を理解できていませんが、
「きっとこうなんじゃないかな?」という自分なりの解釈を入れて観る分、
映画への感情移入がしやすくなっている気もします。
アクション映画でスカッと気晴らしもしますが、
たまには、「熱い気持ちを思い出させてくれる映画」を観るのもいいものですね。
まだ観たことがない方は、一度チェックしてみてください。
この映画を観ると、
①どこか海外へ行きたくなる
②今までの自分と違う自分になりたくなる
③新しい挑戦をしたくなる
こんな気持ちになりますよ。
コメントを残す