コメント 0

【オレ流】ウォシュレットなしでもフィリピンでア○ルの清潔を保って暮らす方法

こんにちは。

フィリピン生活満喫中のカリパイです。

 

今日は、ウンと突っ込んだ話をしたいと思います。

 

 

ご存知の通り、フィリピンではトイレの際、

 

一般的には紙を流すことなど不可能です。

 

ウォシュレットの普及率も低水準です。

 

 

清潔な環境に慣れた日本人からすると、

 

フィリピンにおけるトイレ事情は、相当な不安要素となっているでしょう。

 

もちろん、都心部のハイクラスなホテルや、コンドミニアムなどでは、

 

清潔に保たれたトイレを使用することができます。

 

ですが、ローカル生活においては、便座すらない状態です。

 

 

実際、カリパイが妻の実家で暮らしていたとき、

 

便器には、あるはずの便座がありませんでした。

 

最初は「これどうやって用を足すんだ??」と悩みましたよ。

 

 

さらに、そこにはトイレットペーパーもなく、

 

あるのは水の入ったバケツと、手桶でした。

 

今となっては懐かしい思い出ですが、

 

便座のない便器で、どうやって用を足していたか?

 

 

空気イスですよ!

 

おかげで、太ももがずいぶんと鍛えられましたから。

 

とはいえ、長期戦は不利なので、タイミングが命になります。

 

しっかりエンジンを暖め、シグナルランプがGOになった瞬間、

 

猛然とトイレへかけ込みます。

 

 

そんな暮らしを経験したカリパイの現在は、

 

便座のある暮らしをしています。

 

もちろん、トイレットペーパーも常備ですよ。

 

 

しかし、日本という温室で育ったカリパイ。

 

ウォシュレットが恋しいものです。

 

 

ホームセンターへ行くと、ウォシュレットが売られています。

 

しかし、日本のようなクォリティーを求めることはできません。

 

 

そこで、カリパイ、あることに気付きました。

 

そう、それは妻の実家暮らしがヒントになっていました。

 

 

用を足した後、シャワーを浴びる

 

 

はい、すべて解決です。

 

 

しかもうちのシャワー、水圧がもうそれは鬼のように激しいんです。

 

「フィリピンのシャワーは水圧が低くて、ちょろちょろっとしか水が出ないから・・・」

 

と嘆く声をとあるサイトで見かけたことがありますが、

 

は?ですよ。

 

うちの水圧、鬼圧ですから。

 

 

この鬼圧シャワーを、用を足した後のア○ルへ向かって放てば、

 

ヘタなウォシュレットなんかより、すーんばらしく清潔になります。

お食事中の方、失礼いたしました・・・

 

 

 

大事な部分を清潔に保つことが、心の安定にもつながります。

 

もし、トイレとシャワールームが一体型の家に住んでいいるなら、

 

このカリパイ流ウォシュレット術をぜひともお試しください。

 

気持ちいいですよ~。

 

 

あわせて読みたい

フィリピン情報満載!
伝説のKalipay

グルメ・観光・ショッピング・バイク等、フィリピン・セブから役立ち情報をお届け中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です