こんにちは。
フィリピン生活満喫中のカリパイです。
日本にいるときから「ピザ大好き人間」のカリパイ。
ここフィリピンでは、日本に負けず劣らずピザが食品界において地位を確立しており、
どこでも気軽にピザを楽しむことができます。
いやホント、フィリピン人ってよくピザ食べますよ。
そして、多くのフィリピン人がオーダーするピザが「ハワイアン・ピザ」です。
パイナップルがトッピングされているアレですね。
個人的に、ハワイアン・ピザはあまり得意ではないですが・・・。
パイナップル自体は好きですが、ピザにあの甘さが合わないなぁと思っちゃいます。
※基本的にあまり甘いものが好きではない
甘い味付けや濃い味付けが多いフィリピンでは、
パイナップルの載ったピザが人気なのは理解できますね。
と、ここで素朴な疑問が浮かびました。
そうなんですよ。
ネーミングがなんか納得いかないんですよ。
他のピザってわりとトッピングにあわせた名前になってますよね?
- シーフード・ピザ
- ミックス・ピザ
- 照り焼きチキン・ピザ
こんな感じで。
ということは、「パイナップル=ハワイ」で、「ハワイアン・ピザ」ってことになるのでしょうか?
つまり、発祥地は「ハワイ」ですか?
ハワイアン・ピザが定着しているフィリピンの代表として、
カリパイ妻に聞いてみました。
妻は「発祥の地はハワイ」と断言していましたが、念のためネットで調べることにしました。
「ハワイアン・ピザ」の発祥地は「カナダ」
※一応諸説あり
1950年代にギリシャからカナダに移住したSam Panopoulosという人が考案したと言われています。
ちなみにこの方、今年2017年6月8日に亡くなられています。
カナダがハワイアン・ピザの発祥地ってことですか!
いや~知りませんでした。
まぁ、結局のところ、発祥地がどこだろうと、特に何か問題があるわけではありませんが、
また一つ物知りになれたというぐらいの感想です。
このことを知っているフィリピン人って、どれぐらいいるんでしょうかね。
妻に正解を教えたところ「ふーん」と素っ気ない返事でした。
美味けりゃいいんですよ。
フィリピンでは、物事をあんまり難しく考えないスタイルの方がいいかも知れません。