こんにちは。
フィリピン人のスマホの待ち受け画面、ほとんどの人が自分のドヤ顔。
どうも!フィリピン生活満喫中のカリパイです。
当ブログにネタをたくさん提供してくれるアパートの大家さん。

大家さん、いつもありがとうございます。
感謝します。
と言いたいところですが、うーん、何だかねぇ・・・。
先日、家賃の支払日でもないのに、珍しく大家さんが部屋を訪ねてきました。
大家さんが最初に切り出した話は、ゴミ出しについてです。
これまでカリパイがゴミ出しをお願いしていた近所の少年が田舎へ帰るらしく、今後ゴミ出しの手伝いができなくなるとのこと。
それで、その少年の代わりに近所のおっちゃんがやってくれるんだそうです。
なるほど。
カリパイのゴミ出しについて、ちゃんと手配してくれていたなんて大家さん親切だなぁと、このときは思いました。
ただ、今思えば、この話は本題を切り出すための口実だったんでしょうね。
ここからが本題です。
ゴミ出しの話が終わったところで、突然大家さんが切り出しました。

そうそう、カリパイ。
実はお願いがあるのよ。
この時点で何となーく予感はしていましたが、ちょっととぼけて聞いてみました。

何ですか?お願いって?

実はね。
今日大事な支払いがあるのよ。
それで、5,000ペソ(約10,000円)貸してもらえないかしら?

支払いですか・・・
何の支払いなんですか?

うん、いや、とにかく大事な支払いなの。
5,000ペソぐらい持ってるでしょ?

また金貸してくれって話か・・・
しかも5,000ペソぐらい持ってるでしょ?って。
ぐらいって言うなら、自分で何とかしなさいよ・・・

大家さん。
残念ながら今5,000ペソ持ってないです。

あらそうなの。
今から銀行へ行ったりなんかしない?

何を言ってるんだコイツ・・・。
オレはATMか?
何であんたのためにわざわざ銀行へ行かなきゃならんのよ。
という感じで、この時点で言葉と態度には出していませんが、「たったの5,000ペソぐらい貸してよ」というその姿勢にカチンときていたカリパイ。
笑顔で、いや、ちょっと困ったような表情で大家さんに言いました。

大家さん。
力になれなくてゴメンナサイ。
実は普段から財布には大きな額のお金を入れないようにしてるんです。
あるとついつい使っちゃうので。

それに今日はこの後外出する予定があって、それまでに仕上げたい仕事もあるから銀行へ行くのは無理です。
ゴメンナサイね。

う~ん、困ったわ。
どうしても5,000ペソ必要なのに。
どうしたらいいの・・・。

知らんがな!
自分で何とかせいや!
とは言いませんでしたが、まったくもって呆れた話ですよ。
そもそも大家さんなんだから、お金に困っているってイメージがなかったし、実際に困っていても住人に無心するってどういう神経してるんでしょうか。
自分はアパート経営をしたことがないので、大家さんの気持ちは分かりません。
ですが、もし自分が大家だったら、恥ずかしくて言えませんよ。住人へ「お金貸して」なんて。
- そもそもお金が必要な理由が不透明
- 「5,000ペソぐらい」って言い方が引っかかる
この2点から、お金を貸しませんでした。
実は手元にありましたよ。
でも、ダメですね。
ちょっと視点を変えて考えてみると、カリパイに借金の申し出をするってことは、それだけカリパイが大家さんにとって身近な存在だと言うこともできるでしょう。
これまでの付き合いもあるし、大家という彼女の立場もあるので、借金を返さないってこともないでしょうから。
でもね~。
個人的に嫌なんですよね。
お金の貸し借りが絡むのは。
前回だって「家賃の先払いできる?」って話だったじゃないですか。
なんて言うんですかね。
フラットな関係性でいたいんですよ。
どっちかに貸しや借りがある状態ではなく、そういうことを気にしなくてもいい関係。
お金のことって、距離がぐっと縮まっちゃうじゃないですか。
そうなると、フラットでいられなくなっちゃうんですよね。
だから大家さんに言いたかったこと。
そういうお願いをするのはやめてくれ
大家さんのこと、嫌いになりたくないですからね。
でも、大家さんが諦めて帰る間際に、ひと言だけ思わず言っちゃいました。
冗談っぽくですよ。

私はATMじゃないので、お金は出てきませんよ笑
大家さん、苦笑いしてました・・・。
それにしても、何の支払いだったんでしょうか。
ちなみに、話を付けてもらったはずのゴミ捨てをやってくれるおっちゃん、来ませんでした。
まぁそういうことでしょう。
出かけるときは家の戸締まりめっちゃ厳重にしよっと。
大家さん……(>人<;)
お金借りるなら理由が欲しいというのが個人的意見なのですが、大家さんのいらすとがかわいいのでいつも嫌いになれません
Mihooさん
実際の大家さんは65歳のおばあちゃんですが、ブログでは貴重なキャラのため可愛らしいアイコンで盛ってます笑