こんにちは。
フィリピン生活満喫中のカリパイです。
急きょ思い立って、セブからイロイロまで行ってみることになったバイク旅。
今回の投稿の内容も、バイク旅2日目の続きです。
前回の話で、船でイロイロに到着しました。
2日目の移動はこんな感じです。

それでは、【バイク旅2日目③】宿探し編のスタートです!
イロイロ市到着&宿探し
イロイロへ向かう船の中で、アゴダにてどんなホテルがあるのかだいたいの見当はつけていました。
いくつか良さそうなホテルを見つけましたが、そのまま予約することはやめました。
直接ホテルに行って、いろいろ話を聞いてから決めようかと。イロイロ市だけに・・・。
市内での移動、帰りの船に乗るための港へのアクセスを考え、通り沿いにある分かりやすいホテルがいいなと思い、「RIVERSIDE inn」というホテルへ行くことにしました。

地図を見ると、港から西へまっすぐ行くだけなので、とても分かりやすい場所です。
ところが、途中でややこしい6差路みたいな交差点があり、車の流れのままに違う方向へ!
日本でもそうですが、知らない街に来ると、その土地の交通事情が分かりにくい。
しかも、時刻はもう20時近く、空腹と疲労でコンディションは最悪&思考力も大幅ダウン中。
こういう状況の時って、事故るもんですけど、何とか無事でした。
進んでは止まり、グーグルマップで現在位置を確認する作業を行い、ついにホテルに到着しました。
もうこの時点で「何でもいいから、もし部屋が空いてたらここにしよう」と決めてましたね。

この写真は翌朝、撮ったものです
フロントで空きをたずねると「空室あり」とのこと。まぁそりゃそうだ。
そんなにキレイなホテルじゃないし・・・。
シングルルームで1泊750ペソ(約1,650円)。エアコン&温水シャワー付き。
アゴダでチェックした料金よりも安かったのはなぜなのか・・・。ラッキー。



どうですか?
1泊目の宿にくらべれば、超快適です!
しかも、こっちのホテルの方が安いって。
即、熱々のシャワーを浴びて、しばし休憩・・・。
とはいかず、シャワーの後、空腹に耐えながら急いでブログの更新。
そして、途中で心が折れてこのいい加減な記事ができあがりました。
※御迷惑をお掛けしました
この時、時刻は21時。もう空腹の限界を地球2周分ほど超えていたのと、早くビールを飲みたかったので、出かけることに。
しかし、ホントに疲れていたので、遠くまで出かける気力も体力も無し。
ホテルのロビーを出ると、同じ建物の中に韓国料理レストランが見えました。
「韓国焼き肉&ビールで体力を回復させるか!」というわけで、1秒で行き先を決定しました。
しかし、ここでもまた問題が・・・。
入口の案内をよく見ると、「営業時間21時まで」と書いてありました。
今、21時02分。
とりあえずダメ元で店に入って聞いてみることにしました。
店の中に入ると、おそらく経営者でしょうか、韓国人のおばさん(おねえさん)が伝票をチェックしていました。
やはり、もう閉店か・・・。
すると、カリパイに気づいた女性が、韓国語でカリパイに話しかけてきました。

???

ここでは、韓国人と思われたようですね。
女性も「ごめんなさい。ついつい間違えちゃいました」って、笑って謝ってくれました。
それで、閉店時間だけど大丈夫かと聞いてみると、「もちろん大丈夫よ!」とのこと。
適当に注文を済ませ、席について待つこと10分。

プルコギ(一人前) 280ペソ(約620円)
揚げギョウザ 200ペソ(440円)
サンミゲルライト 50ペソ(110円)
計 530ペソ(1,170円)
野菜と、小皿料理はフリーです!
この店、当たりでした。めちゃ美味かった!
イロイロ市の物価は分かりませんが、セブ市内とくらべると、お得感がありましたね。
ホントはビールをまだまだ飲みたかったのですが、店員さんたちが早く店を閉めたそうにしていたので、1本だけにしました。
来店からわずか20分で店を後にしました。
その後、近くのセブンイレブンへ歩いて行き、ビールを購入。
ホテルの部屋へ帰ってからビールを飲み、ウトウトしているうちに寝てしまいました。
まとめ
ようやく2日目が終わりました。
次回、3日目をお送りします!
果たして3日目は何が起こったのか。乞うご期待!
いやいや大した内容じゃないのであまり期待しないでくださいね笑。