コメント 2

【もやしチャレンジ】失敗は成功の元

こんにちは。こんばんは。

ローカルマーケットのおばちゃんに「あんたアメリカ人?それともイギリス人?」と言われた

どーも!フィリピン生活満喫中のカリパイです。

 

先週から始めたフィリピンでの「もやしチャレンジ」。

 

もやしチャレンジ始めるよ!

2018年9月21日

 

今からチャレンジ第1回目の結果報告をしまーす!

 

 

結論から言うと・・・

 

 

 

 

大失敗でしたーー!!

イェーィ!ドン・ドン・パフパフ~!

 

 

 

はい。こちらが、今回のチャレンジで出来上がったもやし君です。

 

どうです?

 

見た感じ、「えっ?たんなる草?」って感じで、美味しそうではないですよね-。

 

もやしの茎は細いし短いし、それにすでに葉っぱが開いちゃってます。

 

残念ですが、今回は失敗だったと言わざるを得ません。

 

 

では、一体なにがダメだったのでしょうか。

 

失敗となった原因はどこにあったのでしょうか。

 

ここがハッキリしないと、何度やっても同じ結果になってしまいます。

 

というわけで、ここまでの経過を振り返っていきましょう。

 

 

9/21(金)チャレンジスタート

 

豆に水を加え、薄暗い場所へ置きました。

 

この時、豆はしっかり水分を吸収していたはずです。

 

 

9/22(土)チャレンジ2日目

 

緑色の皮がむけて、白い豆が出てきましたね。

 

全体的に、豆が水分を吸って大きくなってきていました。

 

このときも、半日に一度ほど水を入れ替え、豆が水につかっている状態を保っていました。

 

 

 

9/23(日)チャレンジ3日目

 

おっと!可愛らしいしっぽのようなものが出てきましたよ。

 

芽が出始めていますね~。豆たちが生きている証拠です。

 

 

 

9/24(月)チャレンジ4日目

 

ほぼすべての豆から芽が伸びています。

 

もやしっぽい雰囲気が出てきましたね。

 

 

この時、容器内の豆の半分ほどが水につかっている状態を保っていました。

 

 

 

9/25(火)チャレンジ5日目

 

やっちまいましたー!!

 

もやしのことをすっかり忘れていて、写真を撮り忘れただけでなく、水の世話もサボってしまいました・・・。

 

このミスが痛恨の一撃となったのか??

 

 

 

9/26(水)チャレンジ6日目

 

あれ?

 

何だか全体的に緑色になってきました。

 

確かもやしって、ひょろひょろーっと色白なイメージですよね。

 

 

それもそのはず。

 

もやしの入った容器を置いていた場所、時間帯によって光が差し込んでいることが判明!!

 

あわてて、場所をキッチンにある戸棚の中へ変更しました。

 

でも、この時点ですでに葉っぱが開いている状態。

 

カリパイの心も若干折れてきていました。

 

 

 

9/27(木)チャレンジ7日目

 

はい、しゅ~りょおぉぉ~~~!!

 

何ですかね?これは。思い描いていた姿とは大きくかけ離れたこの様子。

 

普通に雑草が生えてしまったような・・・。

 

 

見方によっては「おっ、もやしじゃん!」と言えなくもないですが、なんか違うーーー!!

 

 

 

と、こんな感じで、大失敗に至るまでの経過をご紹介しました。

 

では、何が原因だったのか?

 

カリパイなりに分析した結果、以下のような理由を考えました。

 

  • 最初の1~2日目は水につけたままでも良かったが、それ以降はしっかり水を切るべきだった
  • 遮光が十分でなかった
  • 5日目のポカが痛かった

 

 

5日目のポカはそれほど決定的なミスではなかったと思います。

 

一番ダメだったのは、遮光ですね。

 

光をしっかり遮った状態にしなかったことが「草ボーボー状態」を生み出したと考えます。

 

それから、水の与えすぎでしょうか。

 

ネットで調べてみると「豆を水に浸しておくのは最初の48時間だけ」というものが多かったです。

 

チャレンジする前にしっかり調べておけよ!って話ですよね笑。

 

 

このように、カリパイのもやしチャレンジは失敗に終わりました。

 

しかし!

 

このまま引き下がる訳にはいきません。

 

 

 

ジャジャーーン!!

 

大失敗に終わった悲しい姿のもやし君たち。

 

そのすぐ横で、チャレンジ第2弾がスタートしました!

 

今回の反省点を踏まえ、もう一度挑戦ですよ。

 

そして、もし2回目のチャレンジでも上手くいかなかった場合、そこからまた改善点を見つけ出し、第3弾、4弾と改良を重ねていく覚悟です。

 

失敗は成功の元

 

カリパイ、本気(マジ)ですから。

 

美味しいもやしを食べられる日が来るまで、カリパイの挑戦は続きます。

 

あわせて読みたい

フィリピン情報満載!
伝説のKalipay

グルメ・観光・ショッピング・バイク等、フィリピン・セブから役立ち情報をお届け中!

2 件のコメント

  • 残念!しかし次のチャレンジが素晴らしいです。素人目に もう少し栽培の面積が広い方が根が絡まりにくくなるんでは。。と思ったのですがどうでしょう

  • Mihoo へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です